· 

ひさしぶりに目にした言葉、けっしょう

どうしてむくんじゃうんすかね?

どうも!ひっと理髪店です🍀

 

いつからなのかはわからないのですが、足のむくみが気になってきましてね😃足にくつしたのあとがつくんですよ最近…

これって老い?なんて思ってたんですけどそういうわけではないみたいですね!

 

むくみは、「血漿(けっしょう)」が血管の外にたまった状態。だそうです。

これ、これです!「けっしょう」です!いったいいつ目にしたかわかんないですけど( ̄▽ ̄)

90%が水分で、そのなかに栄養や酸素が含まれていて静脈やリンパ管にのって全身を循環していて、血行が悪いと、けっしょうが静脈やリンパ管に取り込めなかったり、潤滑にながれず血管の外にたまってしまったりする。

そしてむくみを起こすのだそう。

 

こうしたむくみの起きるきっかけとしては、

 

・長時間の同じ姿勢、立ち仕事

 →血液の循環が悪くなって血管から水分が多く流れ出してしまうことが原因。立ち仕事で重力により脚に水分が溜まりむくむ。

 

・衣服や靴のしめつけ

 →きつい服や靴は、血管を狭めて循環を悪くしてむくむ。

 

・水分、塩分の摂り過ぎ

 →水分を摂り過ぎると、体内の水分量が増え、むくみやすくなります。塩分を摂り過ぎた場合は、体内の塩分濃度を一定に保つ機能があるので、濃くなったら薄めるために水分をためこんでしまうのが理由。

 

・無理なダイエット

 →食事制限で無理にダイエットをしていると、体内の水分調節に必要不可欠な栄養素も減ってしまいむくみの原因となる。

 

 

 

解決策としては、バランスのよい食事を心がける。

自分に合ったサイズの服や靴をみにつける。

こまめに動いたり、歩いてみたりと血液の流れを良くする。

睡眠不足や就寝前の飲酒、運動不足、ストレスなども原因になるのできをつけましょう~😃

 

 

 

…もうね、理容師やっててエアコンはなくてはならないものですよ。夏は冷やさないと仕事にならないし💦

こうもあっさりと血行不良っていうのが原因として自分に一番作用してる感じがなんとも😅

確かに運動もうまくできてないし!お酒好きだし、ゲームやってると肩バキバキですしね✨

なので、今はお客様に教えてもらった

 

「第二の心臓、ふくらはぎをしっかりポンプとして活用しよう大作戦」

 

決行中です😎

ホントっすか!?って思いながらいざやってみるとこう毎日エアコンで冷やされ続けた僕の足には

確実に血が通う感覚があります。やったときはですが…

なので、続けていけば必ずまた足むくまない体にたどり着けると信じて!(笑)

 

つま先だちして足に気合を入れながら今日もhit rihatsuten(ひっとりはつてん)でお待ちしております🍀

当店でほっと一息つきませんか?

 

【西千葉】【理容室】【立ち仕事】【血行不良】 【冷え対策してますか】

hit rihatsuten (ひっとりはつてん🍀)

hit rihatsuten🍀

ひっと りはつてん)


TEL:043-301-2573

MAIL:hit-rihatsu.430@docomo.ne.jp

営業時間:9:00~19:00

定休日:毎週月曜日、第2・第4火曜日

千葉県千葉市稲毛区弥生町2-19 石川ビル1階

総武線西千葉駅北口徒歩2分 千葉大学南門向かい