どうも!ひっと理髪店です🍀
皆さん身体の「塩梅(あんばい)」はどうですか?僕は末端が冷えてズーンと心も冷えそうです😭足先とか冷たすぎる…
この塩梅という言葉、味の基本の塩と梅酢を意味する「えんばい」と、物をぐあいよく並べるという意味の「按排」が混ざったことばだそうです。料理の味加減・物事のぐあい、ようす・身体のぐあい、ようすを意味表す言葉です。味加減だけに使う言葉じゃなかったんですね😱
塩は体に欠かせないものです。でも摂り過ぎてもよくないので最近は減塩の商品もかなり多く目にしますね~。
この塩って色々あるんですね!全部同じだと思っていました😅
精製塩といわれるもの。これは、海水を電気分解して作られます。食卓塩や食塩として売られている塩です。成分の99.5%以上が塩化ナトリウムで塩辛さが特徴。コストが低いそうです。
天然塩や自然塩といわれるもの。これは、煮詰めて作ったり天日干しで作られたりするそうです。天日塩、岩塩、湖塩など。塩化マグネシウムや硫酸カルシウムなどほかのミネラルが含まれているのもあり、ミネラルバランスがいいものもあるそうです。コストはかかるみたいです。
再製加工塩、再製自然塩といわれるもの。一度塩になったものににがりを加えたもの。自然塩ではないけど精製塩と比べて、ミネラルのバランスがとれた塩。自然塩より安く精製塩より高い、というイメージだそうです。
なんで塩かって、この塩分。むくみとも関係してるんだそうです!摂りすぎるとまぶたのあたりにむくみの症状が出てくるそうで💦
出なかったとしても、体の塩分濃度は上がっているのでそれを補うように体は水分を確保ー!!
水分の取り過ぎは、経験がある人には多い「脚」にむくみが出てきてしまいます。
ということは、塩分を外へ出せればむくみ対策になるということですよね?その成分が「カリウム」のようです!
なぜならカリウムには利尿効果があり、塩分と水分を排出できるからです。いいですね~(^ω^)
多く含まれている食べ物は、さつまいも・じゃがいも・きのこ類・ほうれん草・海草・ナッツ・バナナ・リンゴ・キウイなど。きゅうりやすいかにも多いそうですが、食べ過ぎると体を冷やしちゃうんで注意だそうですよ!夏野菜ですもんね?
そしてカリウムは、塩分カットの塩にもつかわれているそうで!含有量はわかりませんけど、塩を塩化カリウムに置き換えて作ってあるそうです。カリウムの刺激が敏感な舌を刺激して塩分と勘違いさせるとかなんとか💦
でも、腎臓とか心臓が弱ってたり、薬を服用されてる方などは、医師と相談しなければいけないそうです。そこは本当に要注意ですね。さすがに専門家じゃないとよくわからないですからね!
むくみの原因によっていろいろあるとは思いますが、この塩分と水分が原因の場合には減塩食のダイエット(と呼んでいいのか?)が有効な場合もあるそうです。なんせ冷えと立ち仕事ってどっちも当てはまってるんで、今僕はやろうかなと思っています。。まだやってないです😅
減塩で大事なのは根気と味の濃さの我慢ですよね、お酒が好きな私にできるのか!?いくら減塩だからってそれも摂り過ぎたら大変ですよねきっと。その味の変化に対応するのに有効な方法は、
塩分の多いものを控える!麵類、漬物、佃煮、加工品、汁物など。
調味料はかけるよりつける!
酸味、香辛料、香草などをうまく活用する!
だしのうまみや香ばしさを利用する!
薄味になれる!
なるほど。これは頑張るしかない(笑)お酒に合う事を考えちゃダメっすね💦お酒はお酒で別で考えればいけそうな気がする!少しづつやってみましょうかね?
しかし、まぁ…結局恋しくなる原因はわからず😅ちょこちょこ探してみますか❕
今日もhit rihatsuten(ひっとりはつてん)でお待ちしております。
ほっと一息つきませんか?
【西千葉北口理容室】【千葉市の床屋さん】【立ち仕事はつらいよ】【冷えとむくみは強敵】【塩分大好き】【お酒強いわけではない】
hit rihatsuten (ひっとりはつてん🍀)